どこにでもいる或る男の日常

明日を生きるため、今日も元気に戯言を吐く

【音楽沼】Apple Musicであそぼう

f:id:tomonori_blog:20210212165516j:plain

こんにちは。とものりと申します。

2021年1月に設立したばかりの無職が運営するこのブログですが、なぜか聴く専門且楽器経験ゼロの音楽が一番更新の多いカテゴリーになってしまっております。
今回はおなじみのApple Musicで新しい遊び方を見つけてしまったので紹介します。

Apple Musicの遊び方

早速ですが、最近発明したApple Musicの新しい遊び方とは、

プレイリスト検索です!

は?そんなの誰でもやってるよ!と思われることでしょう。

そのとおりです。ただ、音楽系サブスクって全何曲入ってるを売りにしているのに全然使い切れていないじゃんと思い立ってしまったのです。

世界中にはまだ知らない音楽があるはずだ!

操作手順

手順といっても、そんなに難しいものではありません。

  1. Apple Music」のアプリを立ち上げる
  2. 「見つける」を選択
  3. 最後のほうにある「その他」→「カテゴリ」

いろいろなカテゴリが表示されたと思いますが、ここからなんとなく気になるジャンルへ進めるとプレイリストが沢山出てくるわけですが、このカテゴリがなかなか細かい。
今まで聴いたことがないようなジャンルに出会えると思います。

最近ハマっているジャンル

ここで軽く、最近開拓しつつあるカテゴリを紹介します。

ジャズ

音楽理論とか難しいことはわからない。でも、部屋で流しているだけでグッと雰囲気が出ます。プロには怒られそうだけど、カフェミュージック的な使い方として作業用BGMとしてもおすすめです。

ゴスペル

ゴスペルいいですね〜。映画『天使にラブ・ソングを…』を想像していただければと思います。とりあえず歌がうますぎ(語彙力)
大音量で流してノリノリで聴いてほしいです。

カントリー

圧倒的なUS感!元気を出したい時に聴いています。
朝・夜と時間帯に合わせてプレイリストが用意されていたりもするので聴き分けもおすすめ。

まとめ

サブスクのサジェスト機能で新しい音楽に出会うことは可能ですが、AIに任せるとどうしても好きなジャンルに傾倒してくるはずです。

そこで自分から、足ではなく手を使って世界の音楽を聴きにいく。

言葉はわからなくても意外と好みの曲も見つかったりもして、異国情緒を味わえるのでプチ旅行気分にもなれますよ。ステイホーム中の暇つぶしに、「Apple Music」を使い倒してみるというのはいかがでしょうか。

 

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します!

 

【筆者のSNS
twitter
https://twitter.com/0809_tomonori
instagram
https://www.instagram.com/tomonori_0809/